サブジェクト通知
- コード・ブレーク通知
この通知は、コード違反によりサブジェクトがブラインド解除されたときに送信されます。通知には、ブラインドされていないデータは含まれません。 - 試験通知でスクリーニングされた最初の症例
この通知は、最初の症例がスクリーニングまたは試験に登録されたときに送信されます。 - サイト通知でスクリーニングされた最初の件名
この通知は、最初のサブジェクトがスクリーニングまたはサイトに登録されたときに送信されます。 - サイト通知でランダム化された最初のサブジェクト
この通知は、最初のサブジェクトがサイトでランダム化されたときに送信されます。 - 試験通知で無作為化された最初の症例
この通知は、試験で最初の症例が無作為化されると送信されます。 - スクリーニング更新通知
この通知は、スタディ、サイトまたは国のスクリーニング制限またはスクリーニング制限の割合に達したときに送信されます。 - 署名リクエスト通知
この通知は、必要な署名に、割り当てられたサイトのターゲット日に達したか、期限超過になった場合に送信されます。 - 症例完了通知
症例が試験を完了すると、この通知が送信されます。これは、施設ユーザーが症例を完了としてマークし、症例が最低限必要なビジットをすべて完了し、すべてのデータが入力された後にのみ実行できます。 - サブジェクトの交付通知(失敗あり)
この通知は、交付イベントが正常に完了したとき、または割り当てられたサイトで交付が失敗したときに送信されます。また、この通知は、投与指示を含む交付イベントが正常に完了または失敗した場合に送信されます。部分報酬に関する詳細は、その発生時に含まれます。 - サブジェクトのランダム化通知(失敗あり)
この通知は、サブジェクトが正常にランダム化されているか、割り当てられているサイトでランダム化に失敗した場合に送信されます。 - 件名番号更新通知
この通知は、サイトまたはスポンサ・ユーザーが件名番号を正常に更新し、サイト番号、元の件名番号および新しい件名番号が含まれる場合に送信されます。 - 症例ロールオーバー通知
この通知は、症例がロールオーバー試験に登録されたときに送信されます。 - サブジェクトのスクリーニング通知(エラーあり)
この通知は、サブジェクトが正常にスクリーニングされるか、割り当てられているサイトでスクリーニングが失敗したときに送信されます。 - サブジェクト転送通知
この通知は、サブジェクトが別のサイトに転送されたときに送信されます。 - 症例元に戻す完了通知
この通知は、症例の試験の完了が、割り当てられている施設で元に戻されたときに送信されます。 - 「元に戻す」画面の失敗通知の件名
この通知は、割り当てられたサイトで症例の画面障害を手動で取り消した場合にのみ送信されます。データが更新されて検証が解決され、症例の自動スクリーン失敗となった場合、症例が正常にスクリーニングされると通知は送信されません。 - 症例取消取下げ通知
この通知は、割り当てられたサイトで症例の取下げが取り消されたときに送信されます。 - 規定外ビジットの症例通知
この通知は、症例が規定外ビジットを完了したときに送信されます。 - サブジェクト訪問通知(失敗あり)
この通知は、割り当てられたサイトでサブジェクトが非交付またはオプションの訪問を完了したときに送信されます。通知は、サブジェクトが訪問を正常に完了した場合と、1つ以上の質問にエラーがある場合の両方に送信されます。 - サブジェクト取下げ通知
この通知は、サブジェクトが調査から取り下げたときに送信されます。 - トレーニング完了通知
割り当てられたすべてのトレーニングを完了すると、この通知が送信されます。 - 盲検解除薬剤師による交付通知
薬剤師または盲検解除サイト・ユーザーは、交付または無作為化訪問中に被験者にキットを分配する必要がある場合、この通知を受信します。