問合せの表示および監視

クエリーの検索と監視には様々な方法があります。サイト内のすべてのサブジェクトまたは特定のサブジェクトに対する問合せを検索でき、「件名」タブまたは問合せを含む訪問のサイドバーに直接表示できます。単一クエリーの履歴を表示することもできます。この手順は、ロールオーバー試験にも適用されます。

ヒント:

より効率的な問合せ管理のために、かわりに問合せリストを使用することをお薦めします。詳細は、「問合せリストについて」を参照してください。

方法を見せてください。

  1. 「ホーム」ページで、作業する場所を決定します。詳細は、特定のモードでの試験へのアクセスを参照してください。
  2. 上部で、症例が選択されていることを確認します。
  3. サイト」ドロップダウンからサイトを選択します。
  4. 「問合せ」サイドバーから問合せにアクセスします。
    この時点では、「症例」画面またはビジット内から実行できます。赤で表示され、「問合せを開く」アイコン(クエリーのビジット・ラベル)でマークされているビジットを探し、クリックして開きます。
    1. 右側のペインで、「問合せ」を展開します。
      サイトでフィルタされた「件名」画面からこれを行うと、すべてのサイト・サブジェクトに対するすべての問合せが表示されます。単一の症例に関連するクエリーを表示するには、症例を選択します。

      ヒント:

      入力して問合せを検索したり、ステータスでフィルタできます。
    2. 問合せアイテムをクリックして詳細を展開します。
    3. メニュー・アイコン(メニュー・アイコン)をクリックし、ドロップダウンから「表示」を選択します。
    問合せを含む質問に直接、フォームが表示されます。
    訪問内では、フォームをスクロールしたり、オープン問合せまたは回答済問合せがある質問を赤色で強調表示することもできます。

    注意:

    テキスト長は2048文字に制限されています。ただし、問合せメッセージが1068文字を超える場合は部分的に表示され、サイドバーを使用して全文を表示する必要があります。
  5. 問合せの履歴を表示するには:
    1. 問合せを使用して、任意のアクションを実行するアイテムの任意の場所をクリックします。
    2. 右側で、「回答および訪問履歴」を展開し、確認します。最近のアクティビティが最初に表示されます。
    3. 数値順序付けタグは、問合せに動的に割り当てられ、「回答および訪問履歴」サイドバーの問合せ関連アクションごとに表示されます。

      ノート:

      数値順序付けタグは、ユーザーが表示できる問合せに依存します。権限が異なる場合、同じ問合せで異なるユーザーに対して異なる番号が表示されることがあります。
開いている問合せまたは回答した問合せがある項目がUIから使用できなくなった場合、質問は設計から削除されるか、ユーザーのアクションによって非表示になるか、表示したり、フォームから直接管理することはできません。「候補者問合せのオープンまたは削除」および「問合せのレビューとクローズまたは再オープン」の説明に従って、メニュー・オプションを使用して、問合せをレビューし、「問合せ」サイドバーから直接管理します。