症例の追加およびスクリーニング
新規症例のスクリーニング準備は整いましたか?ここが開始地点です。この手順はロールオーバー試験には適用されないことに留意してください。ロールオーバー試験に登録された症例は、元の試験ですでにスクリーニングされているため、ロールオーバー試験で再度スクリーニングする必要はありません。
症例をスクリーニングできるようにするには、必須の質問にすべて回答する必要があります。スポンサが指定した要件を満たしていないデータをフォームのフィールドに入力すると、回答が必要な基準を満たしていない理由を説明するメッセージが表示されます。質問が必須としてマークされている場合は、回答するまで症例をスクリーニングできません。
- 非表示の質問の完了は、ビジットのステータスの決定で考慮されます。非表示の質問が回答されていない場合、ビジットは「未完了」とみなされます。すべての非表示の質問が回答されている場合、ビジットは「完了」とみなされます。
- ビジットに2セクション・フォームが含まれる際に、フォームの最初のセクションで必須の質問すべてを完了し、フォームの2番目のセクションに追加されるテーブル行がない場合、2セクション・フォームは完了したものとみなされます。反対に、フォームのテーブル・セクションに未完了の行がある場合は、2セクション・フォームが未完了とみなされます。
注意:
外部システムからではなく、すべての症例をOracle Clinical One Platformに直接追加する必要があります。Oracle Clinical One Platformの外部でスクリーニングおよび無作為化された後に追加された症例は、試験に自動的に登録されるため、再度スクリーニングする必要はありません。ただし、試験デザインにスクリーニング・ビジットが含まれている場合は、症例のスクリーニングが必要な可能性があります。別のシステムから追加された症例は、登録済ステータスを受け取ります。関連トピック
親トピック: 症例の管理