ロール、サイトおよびデポの割当に関するベスト・プラクティス
職責が異なるユーザーには、異なる割当てが必要です。たとえば、試験にユーザーを追加する機能が必要なユーザーや、試験デザインまたは試験管理タスクの権限が必要なユーザーがあります。同様に、すべてのサイトおよびデポにアクセスする必要があるユーザーもいれば、特定の施設にのみアクセスする必要があるユーザーもいます。
ユーザーを作成し、そのユーザーにスタディ・ロールを割り当てる場合は、3つのスタディのすべてのモードを考慮する必要があります。さらに、どのタイプのアクセスを取得するかに応じて、3つのすべてのスタディ・モードで各ユーザーをサイトおよびデポに割り当てる必要があります。
この章のガイドラインは、各モードで適切な試験ロールを各ユーザーに割り当てるとともに、それらを正しい施設およびデポに割り当てるために役立ちます。ただし、最終的には、ユーザーが特定のモードで取得する必要があるロール、またはユーザーが割り当てる必要があるサイトとデポを決定する必要があります。
- ユーザー管理者への割当て
組織にグローバル・ユーザー・マネージャがある場合でも、他の試験ユーザーを管理し、個々の施設およびデポに割り当てるには、各試験のユーザー管理者が必要です。ユーザー管理者サイトおよびデポ割当によって、他のユーザーに割り当てることができるサイトおよびデポが決まります。 - 試験チーム・メンバーの割当
試験ユーザー管理者は、各モード(試験デザイン、テスト、トレーニングまたは本番モード)で、各試験チーム・メンバーに適切な試験ロールを割り当てる必要があります。さらに、各試験チーム・メンバーを試験の適切な施設およびデポに割り当てる必要があります。 - 施設およびデポ・ユーザーの割当
ユーザー管理者は、試験実施期間中に施設またはデポで作業する必要があるすべてのユーザーに適切な試験ロールを割り当てる必要があります。さらに、各モード(テスト、トレーニングおよび本番)の適切なサイトおよびデポに割り当てる必要があります。