ラボ・フォームでの質問の定義

演習フォームのほとんどの質問はすでに事前定義されています。たとえば、「低範囲」、「高範囲」および「標準テキスト結果」の質問は読取り専用で、コード・リスト値は試験のローカル・ラボにも関連付けられます。

これらの項目のラボ・フォームでコード・リスト値を構成する必要はありません。

ノート:

複数の試験設計者は、異なるフォームを同時に作成または更新できます。たとえば、フォームを編集すると同時に、別の試験デザイナが新しいフォームを作成できます。ただし、同じフォームで同時に作業することはできません。別の試験デザイナが作業しているフォームを開こうとすると、その時点で別のユーザーがフォームを編集していることを示すメッセージが表示され、表示できるのはフォームのみです。詳細は、複数の試験デザイナが同時に試験を編集できますか。を参照してください。

注意:

ラボ・フォームでの質問の表示方法に関する問題を回避するには、「表の前の質問(フラット)」セクションに含まれる「質問の表示」ルールを使用してラボ・フォームの表示をトリガーしないでください。引き続き、演習フォームの「表」セクション(繰返し)の「質問」セクションで動的質問をトリガーしたり、「表の前の質問(フラット)」セクションに質問が構成された「セクションの表示」ルールを使用して、「表(繰返し)」セクションの「質問」を動的にトリガーできます。
開始する前に、必ず次の手順を実行してください。

演習フォームで質問を定義するには、次のステップに従います。

  1. 「表の前の質問」セクションで、次のいずれかを実行します:
    デフォルトでは、「サンプル収集日」および「断食」の質問は必要に応じて設定されます。「サンプル収集日」の質問では、「将来の日付の許可」トグルもオンになっています。
    • 新しいラボ・フォームを作成する場合は、「サンプル収集日」および「断食」の質問を非表示にするかどうかを決定し、オプションにします。
    • 既存のラボ・フォームを編集している場合、これらの入門的な質問は非表示になる可能性があります。ライブ試験のラボ・フォームにこれらを含めるには、両方の質問の「非表示」トグル(切替え)をオフにし、ライブ試験にこの変更を適用していることを確認してください。「承認済バージョンを更新するためのスタディの新規ドラフト・バージョンの作成」を参照してください。

      ノート:

      「サンプル収集日」の質問を非表示にすると、かわりにビジット日を使用して症例の年齢が計算され、ラボ基準を統合するための有効日と日付が比較されます。
    • セクションに新しい質問を追加する場合は、「追加」を選択し、「表の前の質問」にマウス・ポインタを重ねて、含める質問タイプを選択します。
  2. 「表内の質問」セクションで、次の質問を構成または確認します。
    質問または項目 アクション
    ラボテスト

    デフォルトでは、ラボ・テスト質問はラベル(繰返し表のみ)項目として含まれます。

    1. 「ラボ・テスト」の質問の横にある「コード・リスト」を選択します。
    2. 「コード・リスト」ダイアログで、リストから「ラボ・テスト」コード・リストを選択します。
    3. 「選択したリストの使用」を選択します。

    注意:

    質問フォームのラボ・テスト・タグは、すべてのユーザーに表示される必要があります。「非表示」トグルをオンにすると、予想されるフォーム機能が防止されます。
    ラボ結果

    デフォルトでは、この質問は必須テキスト・タイプの質問として構成されます。

    必要に応じて、質問を選択し、サイド・パネルに追加の詳細を構成します。

    ラボ単位

    デフォルトでは、この質問は読取り専用テキスト質問として構成されます。

    サイト・ユーザーがこの項目に回答する必要はありません。「ラボ・ユニット」項目には、選択したラボ・フォームに対して構成された適切なラボ標準値のみが表示され、これらの値はラボ・フォームに読取り専用として表示されます。

    下限

    デフォルトでは、この質問は読取り専用テキスト質問として構成されます。

    サイト・ユーザーがこの項目に回答する必要はありません。「範囲下限」項目には、選択したラボ・フォームに対して構成された適切なラボ標準値のみが表示され、これらの値はラボ・フォームに読取り専用として表示されます。

    上限

    デフォルトでは、この質問は読取り専用テキスト質問として構成されます。

    サイト・ユーザーがこの項目に回答する必要はありません。「高範囲」項目には、選択したラボ・フォームに対して構成された適切なラボ標準値のみが表示され、これらの値はラボ・フォームに読取り専用として表示されます。

    基準値テキスト結果

    デフォルトでは、この質問は読取り専用テキスト質問として構成されます。

    サイト・ユーザーがこの項目に回答する必要はありません。「標準テキスト制限」アイテムには、選択したラボ・フォームに構成された適切なラボ標準値のみが表示され、これらの値はラボ・フォームに読取り専用として表示されます。

  3. 「保存」または「保存してクローズ」を選択します。
これで演習フォームは完了です。