無作為化および試用供給管理レポートの拡張機能

Randomization and Trial Supply Management (RTSM)に関連するいくつかのレポートが改善されました。

一部のエッジケースは、主に交換キットのコンテキストで、この更新によっても対処されます。

臨床供給マネージャの詳細

次の改善がレポートに反映されました。

レポート 拡張機能
配送発注サマリー・レポート
  • 新しい「受信者」列が追加されました。
  • ユーザーはレポートをスケジュールできるようになりました。
キット報酬レポート .htmlおよび.pdfに加えて、このレポートをCSV形式で使用できるようになりました。
  • スポンサ・ユーザーが試験で置換されたキットを判別できるように、これらのレポートはキット置換データを含むように更新されました。
  • これには、交付日の新しい列、置換キット番号、および置換の理由が含まれます。
  • スポンサ・ユーザーが試験で置換されたキットを判別できるように、これらのレポートにキット置換データが含まれるようになりました。
  • これには、交付日、置換キット番号および置換事由の新しい列が含まれます。
  • ユーザーは、予測ウィンドウ日付でフィルタできるようになりました。

    ヒント:

    スポンサ・ユーザーとして、この新機能を使用して、特定の時間枠内に今後のキット分配の可能性をプレビューします。
キット在庫(盲検)レポート 供給管理を改善するために、新しい「盲検ロットID」および「盲検ロット有効期限」列が追加されました。
キット在庫(盲検解除済)レポート 供給管理を改善するために、新しい「製造ロット有効期限」「盲検ロットID」および「盲検ロット有効期限」列が追加されました。
試験デザイン・レポート
  • 「署名構成」セクションの次の列名が更新されました。
    • 「必須フォーム」から「必須フォーム」
    • 必須訪問から必須訪問
    • 「有効範囲」から「選択したビジットで必須」
    • 「ターゲット日付」から「ターゲット」
  • レポートのビジット要約が更新され、ビジットが同一の名前のときにユーザーがビジットを区別できるようにビジット・ブランチが表示されます。
試験登録レポート
  • このレポートは、次のサイト登録監査データ・カテゴリが機能するように更新されました。
    • スクリーニング制限
    • ランダム化の制限
    • 最終変更
    • 最終変更者
  • 新しい「サイトID」列が追加されました。
  • 「サイト」列の名前が「サイト名」に更新されました。
  • このレポートをCSV形式でエクスポートできるようになりました。その一部には各レポート・セクションに独自のシートがあります。