日時質問の検証ルールの定義

日時の質問には、サイト・ユーザーが特定の日付と時間のみを入力するように制限する複数の検証ルールが用意されています。

年齢関連の質問に対する回答には、数値(サブジェクトに正確な年齢を指定するように求める場合)または日付(サブジェクトにbithの日付を指定するように求める場合)を指定できます。年齢値に関連する検証ルールを設定するには、数値および年齢の質問に対する検証ルールの定義を参照してください。

該当する場合は、数値または年齢の質問に対して複数の検証ルールを定義できます。年齢質問の場合、年齢検証ルールを日付検証ルールと組み合せることができます。

必要に応じてステップを繰り返して新しいルールを追加し、新しいルールを追加したら、ルール間のドロップダウンから論理演算子を選択します。
  • [AND]を選択した場合、値は検証ルールごとに有効である必要があります。
  • 「OR」を選択した場合、値は1つの検証ルールに対して有効である必要があります。
  1. 「ルール」サイドパネルに移動します(「ルールへのアクセス」セクションを参照)。
  2. 「ルール」サイドパネルで、「ルールの追加」を選択します
  3. ドロップダウンから、「生年月日」を選択し、次の検証ルールのいずれかを選択します。
    検証ルール・タイプ 説明
    次より後 サイト・ユーザーは、指定した日付より後の日付を入力する必要があります。
    次以降 サイト・ユーザーは、同じ日付または指定した日付より後の日付を入力する必要があります。
    次より前 サイト・ユーザーは、指定した日付より前の日付を入力する必要があります。
    次以前 サイト・ユーザーは、同じ日付または指定した日付より前の日付を入力する必要があります。
    オン サイト・ユーザーは、指定した日付とまったく同じ日付を入力する必要があります。
    次の日時以外 サイト・ユーザーは、指定した日付とまったく同じ日付を入力できません。
    次の間にない サイト・ユーザーは、指定された値の範囲外の番号を入力する必要があります。
    範囲 サイト・ユーザーは、指定された値の範囲内の数値を入力する必要があります。
    「検証ルール」ダイアログが表示されます。
    日時検証ルールの設定のスクリーンショット。
  4. 検証ルールのタイプに従って値を入力します。
    オプション 説明
    次のタイプのルールの場合:
    • 次より後
    • 次以降
    • 次より前
    • 次以前
    • オン
    • 次の日時以外
    比較日を設定します。
    次のタイプのルールの場合:
    • 次の間にない
    • 範囲
    日付範囲の下限と上限を設定します。
  5. 「エラー・メッセージ」フィールドに、回答が無効な場合にサイト・ユーザーに表示されるエラー・メッセージを入力します。