症例に交付されなかったキットをマーク
Oracle Clinical One Platformにより交付されたキットが症例の手に渡らない場合は常に、在庫を更新してキットが配布されなかったことを示す必要があります。
症例は、いくつかの理由でキットを受領しなかった可能性があります。たとえば、ビジット後にキットが誤って施設に残されたり、キットを症例に意図的に配布しないように選択することがあります。
ノート:
特定のステータスのキットは、このタスクで説明されているステータスに直接更新することはできません。詳細は、在庫ステータスに許可された更新を参照してください。このタスクの実行方法を確認しますか?次のビデオを視聴してください。
- 「ホーム」ページで、作業する場所を決定します。詳細は、試験モードおよびページへのアクセスを参照してください。
- 試験名の下にある「施設在庫」タブをクリックします。
- 試験について複数の施設にアクセスできる場合は、右上隅の施設ドロップダウンから施設を選択します。
- キット番号で検索フィールドに、Oracle Clinical One Platformで症例に交付されたが症例が受け取らなかったキットの番号を入力します。
- キットを選択します。
- 右側の在庫管理で、キットの更新をクリックします。
- キット・ステータス・ドロップダウンから、症例に未交付を選択します。
- 変更の理由フィールドに、キットが症例に交付されなかったことを入力し、キットの更新をクリックします。
関連トピック
親トピック: 治験薬の受領および管理