isStudyVersion( )
指定された演算子を使用して、指定されたバージョンを現在のスタディ・バージョンと比較します。
構文
isStudyVersion(operator, version)
isStudyVersion(operator, version, variable1, variable2, ...)
パラメータ
パラメータ | 必須/オプション | 説明 |
---|---|---|
operator |
必須 | 現在の試験バージョンを指定の値と比較する演算子。
次のいずれかを指定できます。
|
version |
必須 | 現在の試験バージョンと比較するバージョン番号。 |
variable |
オプション | true条件が指定されたルール式で使用できる変数(比較シナリオがtrueの場合)。 |
戻り値
比較結果に応じたブール値(trueまたはfalse)。
例)
例3-79例1
//If Study Version is >= 1.0.0.5, multiply num1 by 10. Otherwise just return num1.
if (isStudyVersion(">=", "1.0.0.5")) {
return num1*10;
} else {
// Do something else
return num1;
}
例3-80例2
If( isStudyVersion(">","10.1.2", variable1, variable2, variable3) ) {
//do something
return variable1 + variable2 + variable3;
} else {
If( isStudyVersion("<=","10.1.2", variable1, variable2) )
//do something else
return variable1 + variable2;
}
}
ノート:
- 2つのパラメータを持つisStudyVersion( )は、アイテム・データがクリアされるか、または入力されない状況をカバーしません。変数を空の値と比較し、そのような状況について独自のコードを記述することで、このケースに対処できます。(たとえば、
if (var) { //do something}
)。 - isStudyVersion( )に2つ以上のパラメータを指定すると、ルールが、データがクリアされたり、入力されなかった場合の標準ルール動作と同じように動作します。この場合、追加のアクションは必要ありません。
- isStudyVersion( )を2つ以上のパラメータとともに使用する場合は、例2に示すように
else
条件を使用します。
親トピック: ルールの動作の制御