レポート、アーカイブ、抽出および通知
「サブジェクト問合せ」レポートに監査関連データが正しく表示されない
- クエリー状態
- コメントの問合せ
- 値
- 単位
- 施設での最終更新
- 最終変更者
- 最終変更日
以前は、これらの列にはN/Aの値が移入されていました。さらに、「監査証跡を含める」設定が「いいえ」に設定されていて、この問題を再現できるのは一部のサブジェクトの場合のみ、列にはデータが表示されます。(問題35972590)
サイト・ステータス変更アラートEメール通知がシステム・エラーで失敗します
これで、サイト・ステータス変更アラート電子メール通知が正常に送信されました。以前は、エラーuserListサイズが最大長: 4000で電子メール通知の送信に失敗しました。
取り消された回避策:ありません。(問題35781902)
試験デザイン・データセット内のSDV構成列が正しく移入されません
現在、Oracle Clinical One Analyticsのスタディ・デザイン・データセット内のSDV構成列は、生成時にシステムに記録された内容を正確に反映しています。
取り消された回避策: ありません。(問題35826804)
大規模な調査ではサブジェクトクエリーレポートを生成できません
「監査データを含む」の設定が「はい」に設定されている場合、サブジェクト問合せレポートを正常に生成できるようになりました。
取り消された回避策: ありません。(問題35571602)
キット交付レポートには、ビジット・タイトル・フィルタ(以前の既知の問題)のビジット支店は表示されません
これで、キット交付レポートの実行時に、試験で定義されたビジット・ブランチが「設定」サイド・パネルの「ビジット・タイトル」ドロップダウンに表示されます。このレポートを生成するには、キット交付レポートの実行権限が必要です。
撤回された回避策: レポートの実行時に「ビジット・タイトル」フィルタに「すべて」(デフォルト・オプション)を使用します。(問題32411770)
フォーム・ステータス(署名詳細)がCRF発行PDFアーカイブ(以前の既知の問題)に正しく表示されません
フォームとビジット・レベルの両方の署名が構成され、ユーザーが(フォーム・レベルではなく)ビジットおよびサブジェクト・レベルで署名した場合、署名済ビジットのフォームでアイテムを編集すると、発行PDFヘッダーのフォーム・ステータス(署名詳細)に「署名準備完了」、「署名解除済」ではなく「署名準備完了」と表示されます。
このシナリオでは、フォームが署名されなかったため、フォーム・ステータスに「署名なし」を含めることはできません。
取り消された回避策: ありません。(問題35272192)
試験登録標準レポートに正しくないスクリーニング被験者数が含まれています
試験登録標準レポートの「国登録」タブでは、「スクリーニング済症例」列に正しい番号が表示されるようになりました。この列には、レポートの実行時にスクリーニングされた状態である症例の数が含まれます。以前は、スクリーニングされなかったスクリーニング脱落症例が、スクリーニングとしてカウントされ、レポートにカウントされていました。
取り消された回避策: ありません。(問題35332850)
HS LearnとClinical One Trainingレポート間のトレーニング完了日の相違
現在は、HS LearnレポートとClinical Oneトレーニング・レポートの比較時に、UMTに割り当てられたトレーニングのトレーニング完了日が一致しています。以前は、Clinical One Trainingレポートの完了日に、HS Learnの日付より1時間前のトレーニング完了日が示されていました。
取り消された回避策: ありません。(問題35369914)
Clinical Oneトレーニング・レポートには、一重引用符を含む電子メール・アドレスが含まれていると失敗します
これで、Clinical One Trainingレポートは、電子メール・アドレスに一重引用符が付いたユーザーが含まれる場合に正常に生成されます。Eメール・アドレスに一重引用符が存在する場合にチェックおよびエスケープするチェックが実装されています。
取り消された回避策: ありません。(問題35469774)
サブジェクト・データ抽出の日付値がスワップされます(以前の既知の問題)
これで、「サブジェクト・データ抽出」出力で「入力日」および「最終変更日」の値が切り替えられなくなり、適切な列の下に表示されます。
取り消された回避策: ありません。(問題35506296)
ホーム・ページの「通知」アイコンが青色にならず、未読通知(以前の既知の問題)を示します。
新しい通知が使用可能になったら、ホーム・ページの「スタディ」リストの通知アイコンが青色に変わります。
撤回された回避策: 「通知」アイコンにマウス・ポインタを重ねると、未読通知の数が表示されます。通知アイコンをクリックして表示します。(問題35355647)
SAS変数に無効なXML文字が含まれている場合、注釈付きケース・レポート・フォームおよび試験デザイン・レポート(PDF)は失敗します
現在、試験設計中の追加の検証では、無効なXML文字をSAS変数に入力できません。これにより、これらのレポートをPDF形式で生成するときにダウンストリームの影響が発生する可能性がなくなります。
撤回された回避方法: レポートをHTML形式で生成するか、無効な XML文字を削除します(問題 35120652)
試験デザイン・レポートにコード・リスト・データが正しく表示されない(以前の既知の問題)
コード・リストの名前が質問参照コードと同じ場合、コード・リスト名、コード値、説明およびコードは、試験デザイン・レポートの「値リスト」列に一貫して表示されます。
撤回された回避策: 試験デザイン・レポートにコード・リストの詳細を正しく表示するには、コード・リストの名前または質問の参照コードを変更します。これらは一致しません。そうしないと、コード・リスト・データは予想どおりに表示されません。(問題34751953)
注釈付きケース・レポート・フォームおよび試験デザイン・レポートには、フォーム・セクションが含まれていません
現在は、拡張試験バージョニング(ASV)を使用して新しい試験バージョンが適用された後に、注釈付きケース・レポート・フォームおよび試験設計レポートの「フォーム」セクションに正しい訪問詳細が含まれています。
取り消された回避策: ありません。(問題35386033)
試験ロール・レポート(試験別)に試験名が含まれていません
すべてのスタディでフィルタリングする場合、スタディ・ロール・レポート(スタディ別)には、スタディGUID値ではなく、レポート表の上の青いバナーにスタディ名が含まれます。
取り消された回避策: ありません。(問題35455370)
試験デザイン・デルタ・レポートでは、承認された試験バージョンに対して生成されたときにエラーが発生します
現在は、試験設計者が試験設計構成の差異を識別し、試験バージョン間の変更を本番に移行する前に検証するために使用する試験設計デルタ・レポートでは、エラーが発生しなくなり、選択した試験バージョン間の変更が表示されます。
取り消された回避策: ありません。(問題35484673)
循環ビジットは、予測再供給に影響する症例ビジット(盲検解除)レポートで同じ予定ビジット日を持ちます
現在は、症例ビジット(盲検解除)レポートの予定ビジット日(循環ビジットの場合)に正しい日付が含まれています。これにより、予測再供給の薬物予測に症例訪問(盲検解除)レポートの予測ビジット日を使用する再供給アルゴリズムへの影響がなくなります。詳細は、症例ビジット(盲検)レポートを参照してください。
取り消された回避策: ありません。(問題35598456)
親トピック: 修正された問題